Column– category –
-
声がすぐ枯れる・痛くなる人がするべき唯一の発声練習
こんにちは 大人のためのボイトレフェルナンデスユウコ(@fernandesyuko)です。 私は声を枯らしてしまったり喉を痛めやすいタイプです。だからこそケアも発声も研究していろんなことがわかってきました。 もう何度もこのブログでもYouTubeでも、そこに関... -
ボイトレ動画で歌を上達させる3つの必須ポイント
ボイトレYouTubeやリール動画で一生懸命ボイトレしている人もいるようですが、そのままでは一向に歌が上手くなりません。でももちろん、その動画に価値がないということではありません。 今日は独学で効率的にボイトレ動画を役に立てるポイントをお伝えし... -
裏声と地声が切り替えられない人の2つの勘違いと根本原因!うまく繋げる練習方法
こんにちは 大人のためのボイトレ教室Harmoniaのフェルナンデス由布子(@fernandesyuko)です。 高い声を出せれば良いわけではないんだけれど、やっぱりみんな高い声をしっかり地声のように出したいですよネ。 ここ数年、レッスンの問い合わせのお悩みの... -
藤井風アジアツアーで日本でも顕在化した新しい「風の像」
こんにちは、フェルナンデスユウコです。藤井風さんのアジアツアーももう後半戦になっています。 こちらボイトレ教室の記事ですが、藤井風の音楽に惚れ込んで学ぶことがたくさんあるのでこちらに書いております! 多くの人がSNSにかじりついて各国のライブ... -
藤井風に問われるDo you love yourself?自分のこと好きですか?
こんにちは、フェルナンデスユウコです。 藤井風に注目しているのは時々ブログにも書いています。 YouTubeはボイトレチャンネルと別に藤井風チャンネル「風と共に生きる」を運営しているのですが、ボイストレーナー、そしていち歌手として、一人の人間とし... -
高い声が地声でしっかり出ないタイプ別原因と練習方法
こんにちは!ボイストレーナーのフェルナンデスユウコです。 リサーチをすればするほど多くの人が悩んでいる課題がこれ。 高い声をしっかり地声で出したいけど出ない! 数千もの歌声の変化を聴き続けてわかったのは、これはおおままにですが4つのタイプに... -
2023.6.11歌FESTA!
ボイトレのレッスンを会社員時代からダブルワークとして復活させたのが8年ほど前。(自由な会社だったー) そして今の「大人のボイトレ教室」という教室スタイルとして今年で5年目! 節目の今年も引き続き、生徒さんとのイベント「歌FESTA」開催します! &... -
SOSと一緒に歌おう!
【ぜひ一緒に歌いませんか?】 プロの現場でもコーラスワークを重ねる、今年16年目のコーラスユニット Sound Of Spirit(SOS)と一緒に歌いましょう! ✔︎興味あったけど思い切れなかった人✔︎最近声出したり歌ってない人✔︎ハモリ好き... -
藤井風の歌や生き方に大人がどハマりする理由をボイストレーナーが語ります
ボイストレーナーのフェルナンデスユウコです。 藤井風さん、2019年の夏前に弾き語り動画ですっごいやつがいる!!と思ってはまったなのですが、2023年もさらにブレイクしそう!コンサートも全然取れません(涙) 今まで音楽にさほど興味ない人が「藤井風... -
天才藤井風の歌い方はなぜ感動する?「青春病」「帰ろう」から歌の特徴を考察!
私の中では今更感もあるのですが、年末から2023年にかけてテレビへの露出も増してきてますね、藤井風さん。 私は2019年の6月頃、友人から「すごい弾き語りの人がいるよ!」とおしえてもらってから動画にはまり込みまして、 その後少ししたら「何なんw」の...