こんにちは 東京新宿・大人のためのボイトレ教室Harmoniaのフェルナンデスユウコです。
オンラインレッスンであった方が良いアイテムやマイクに関して、生徒さんからの質問があったので教室用LINEにシェアしようとしていました、、、
が長くなりそうだったことと多くの人にご紹介できたらな、と思って教室サイトのブログとして書きます!
そもそもオンラインレッスンってどうなの実際?と思っているリアルレッスンの方や外部の方はコチラをチェックしてみてください。質問はDMでも問い合わせからでもLINEでも受け付けています!
オンラインボイトレやボイストレーニングで必要なもの
大きく必要なものは
①2つのデバイス
②鍵盤
③メトロノームアプリ
④マイク
⑤ライトや自撮り棒
①はマスト、そのほかは重要度順にまとめてます。②と③は同じくらい大事です。
これらは自主練にも使える優れものです!
オンラインレッスンしていない方でも是非チェックしてくださいね。
①2つのデバイス
ZOOMなどでオンラインレッスンをするなら2つのデバイスが必要です。
一つは講師とZOOMなどを通してつながるPC やタブレット、それに加えてもう一つ別のデバイスが必要、、という意味です。
というのもリアルのスタジオレッスンと違ってタイムラグがでてくるので、講師側が流す音源やピアノの伴奏などに合わせて声を出してもらうことができません。
生徒側でカラオケ音源なり、うちの場合はこちらが提供する発声練習音源なり、また後述するメトロノーム(アプリ)を鳴らしてもらわなければいけません。
なので最低でももう一つは必要となります。(発声レベルによっては無しでも相談可能)
PCをお持ちの方であれば、それとは別に携帯電話としてのスマホをお持ちの方がほとんどだと思うので、それで十分です。もしくは昔使っていた古いスマホでもあれば全然OK!
以前、PCは所有しておらずスマホ1台のみお持ちという初心者の方の個人オンラインレッスンをしたことがありましたが、やはりちょっと難しかったです。
ちなみにヤマハの「シンクルーム」というタイムラグが非常にすくなく楽器や歌を合わせられる優れたアプリがあります。これを使えばより精度の高いレッスンが可能になりますが、
・顔が見える画面はなく音声のみ
・ルームの作成状況が不安定
などがあり、今は限定的に取り入れるのみにしています。
さて、次以降はオンラインレッスンはもちろんのこと、自主練をするのにもあった方がいい、いやむしろマストなアイテムです!
②鍵盤
音程を確認する目的なので、立派なピアノやキーボードである必要はありません。
ただ、タッチがしやすく音も聞き取りやすい、作業がしやすいという点では、スマホなどのピアノアプリなどではなく、小さいキーボードなどがいいかなと思います。
ピッチや音程に不安がある人は自主練でも絶対不可欠なものです。
ちなみにピッチ(一音)を正確にしていくには視覚的にサポートしてくれるアナログタイプのチューナーアプリもおすすめです。
これでピッチが低い傾向にある生徒さんは劇的に改善してきてます。
Iphoneならばこちら
Androidだとこちら(私はiphone なので詳細はわからない部分がありますが、アプリサイトを見て確認しています。)
③メトロノームアプリ
オンラインレッスンでは曲の1フレーズや、またごく短い発声などをやってもらうこともあるでしょう。
その時に闇雲にやっては秩序がなく乱れたテンポ感になってしまう、、これに慣れると曲を全体的に捉えることが難しくなります。
ですのでメトロノームに合わせてテンポ感をキープすることを忘れないようにしましょう。メトロノームはリズムトレーニングにも必要不可欠。自主練のためにも取り入れてください。
今は便利なアプリがあります。
Iphoneならばこちら
Androidだとこちら
どちらも4分音符のみならず16分音符や他のリズムもだすことができるもの。リズムトレーニングにはもってこいです。
ここまではほぼ無料でご用意いただけるものかと思います。
コチラもご参考に。
これ以降は多少コストがかかりますが、よりレッスンをやりやすく、また自分のモチベーションをキープしやすくする便利なアイテムたちです。
④マイク
今やZOOMも、2020年のコロナ禍の最初の頃に比べて格段にアップデートされております。
特別なマイクがなくても設定を整えれば十分に講師側が判断できるレベルで声や歌が届きます。(室内環境や電波環境は多少左右します。講師の観察力や把握する力も重要です。)
しかしマイクがあれば圧倒的にそのクオリティがあがるし、自分の声もクリアに耳に届くので出しやすく感じることと思います。
とはいえ「自分のレベルでどのマイクを買えばいいかわからない」という方もいると思います。目的別や段階に分けてご紹介しますね!
マイクの種類
私もそこまで詳しくはないのですが、、、簡単に説明するとマイクはダイナミックマイクとコンデンサーマイクがあります。コチラの記事は簡単でとてもわかりやすいです!
※2022年版と書いてありますが、ページは2023年最新版です!
出力方法が主な違いですが、結果どんな使用の差がでてくるかを私の方でも要点をまとめますが主に・・・
ライブで使われるのはダイナミックマイク
レコーディングで使われるのはコンデンサーマイク。
オンラインレッスンなどでPCと繋げるためのUSBマイクというののほとんどはコンデンサーマイクで、これはPCと繋げるための「オーディオインターフェース」が不要。
そこを踏まえて何種類かマイクをご紹介します!
レッスンだけで使う(初心者向け)
こちらは初心者向けのUSBマイク。
❶marantz Professional ( マランツ プロフェッショナル ) / MPM1000J コンデンサーマイク・デスクトップスタンド付属
とてもリーズナブルなUSBタイプのマイクで、とりあえず買ってみるには着手しやすいと思います。
がデメリットとしては、ヘッドホン端子がマイクについてないようなので、(現在お店に問い合わせ中)ヘッドホンはPCに直接指す必要がありそうです。
その場合、ZOOM使用の際はオーディオ設定で「マイク」と「スピーカー」はそれぞれ別のものを選ぶ必要が出てきます。
レッスンプラスなにかしたいかも?(初心者から上級)
次の二つは実際に生徒さんが使用していたものです。ちょっとした動画撮影もやってみたいという人にもオススメできそうです。
❷CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CMU300 USBコンデンサーマイク
❸AKG ( アーカーゲー ) / LYRA USBマイク✳︎1
下記は私がオンラインレッスン当初使っていたもの、またそれと同スペックのもの。(日本では❺の方が知名度が高くて人気だそうです)
❹SAMSON G-Track Pro
❺ロジクール G Blue Yeti Silver
Logicool G Blue Yeti BM400S USB生徒さんは「これどうですかねー」とか連絡くれれば一緒に見ますよ!待ってます!
レコーディングや配信も一緒にやるマイク
PCとつなげてレコーディングをしたり配信をするならオーディオインターフェイスにつなげる手もあります。
オーディオインターフェイスとはマイクや楽器のアナログ信号をPC(デジタル)に繋げるための変換機器のようなものらしい。
コチラの記事をご参考に・・・
チャンネル数によりますが、ミニマムなものでもマイク端子とギターなどの楽器の端子が一つずつついています。
私が使用しているのはこれ。
❻FOCUSRITE ( フォーカスライト ) / Scarlett Solo (gen. 3) オーディオインターフェイス
オーディオインターフェイスに繋げるマイクは、上記で説明したPCにそのまま繋げられるUSBタイプのマイクではなく定番のマイク端子。
私が使っているのはダイナミックマイクで、ド定番のSHURE 58 いわゆるゴッパチ、リハスタジオやライブハウスなどあらゆる場所で使われているものか、ゼンハイザーのE945というもの。
❼SHURE ( シュア ) / SM58
❽SENNHEISER ( ゼンハイザー ) / E945 ボーカル用 超単一指向性
もちろんコンデンサーマイクにも繋げられます。⑥のオーディオインターフェイスの口コミで、下記の定番コンデンサーマイクを使用しているとありました。音質が良いのですが確かにこれを使っている人はよく見かけます。
❾audio technica ( オーディオテクニカ ) / AT2020
★YAMAHA ( ヤマハ ) / AG03MK2 W 3ch
ちょっと番外編ですが、配信をするなら上記のオーディオインターフェイスは向きません。その場合は「ループバック」機能があるAG03がオススメ。
ループバック機能とは、例えばスマホの配信アプリのカラオケ機能を使ってカラオケ音源を流しながら自分の歌声も同時に流せるというもの(と思います)。配信には欠かせない機能です。
昔配信アプリで歌ってた時はだいぶお世話になったこのオーディオインターフェイス。もう使わないと思って売ってしまったのですがインスタなどでライブしたりリミックスしたりする時に今使っているフォーカスライトより使い勝手がいい(リバーブを付けられるなど)ので若干後悔してますTT
一番のオススメマイク
いっぱい書いてしまいまして、
結局どれがいいんじゃい!!!!
となっているかもしれません。
かえって迷ってしまったらごめんなさいね。
本当に目的と予算によるので一概にはいえませんが、それでもオススメを決めるなら
レッスンや動画撮影のみなら
❸AKG ( アーカーゲー ) / LYRA USBマイク✳︎1
かな。というのも端子をつなげればスマホ撮影も可能と書いてあるからで、動画撮影にトライしたくなった時により簡単だからです。
❶❷❹❺のマイクでも可能かもしれませんが、そこは問い合わせをしてみてください。(このAKGのも問い合わせしたら確かです。)
レッスンはもちろん動画撮影もするかもだし、いつか配信ライブなどもするかもしれない、音質はとわずレコーディングもしてみたい・・・ならば
です。
私が使っているフォーカスライトより使いやすいです。でも音質はおそらくフォーカスライトの方がいいのでレコーディングだけならフォーカスライトのがおすすめですけど。
以上でなんとなくわかるでしょうか。
ちなみに、紹介しているマイクや機器のほとんどが「サウンドハウス」という音楽専門オンラインショップのもの。
おそらく最もリーズナブルで音楽関係者御用達のお店です。
在庫がある場合はコチラを紹介しています。コチラが素晴らしいのは、購入前の不安点を確認する問い合わせも、購入後の困った時の問い合わせもめちゃくちゃ丁寧に対応してくださることです!ものすごくオススメですよー!
配信向けセットとかビギナーズセットとかもあるのでよかったら色々みてください。
在庫がない時はアマゾンのリンクを貼っていますが、入荷してる場合もあるので実際購入する時は一度サウンドハウスでチェックをしてみてくださいね。いずれにせよ今回はレッスンの中+アルファの話です。本格路線を目指す!!とかでしたらまた変わってくると思いますのでそこはご了承ください。
⑤オンライン用その他のアイテム
顔を明るく見せるライト
動画撮影や配信にはもちろんあった方が良いんですが、レッスンで使うのもGood!自分の顔が多少艶っぽく明るくなります。
自分の顔を正面から長時間見る機会はほとんどないですが、ZOOMなどのレッスンの時は見続けなければいけません、どうせなら少しでも綺麗な顔を自分も眺めていたい(笑)私はそう思います。
リングライトなどはとても便利ですね。
LEDリングライト 6.3インチ種類はたくさんあるので色々チェックしてみてください。
ちなみに私はこの手のライトの真ん中にスマホスタンドがついているものを使っています。PCでオンラインレッスンをする時はこれをPCの横に置いています。
UBeesize 12インチLEDリングライト 157cm三脚付きスマホスタンド
これは主に自主練の時に必要なものかもしれませんが一応ご紹介します!
自分の歌は動画で撮影して後で見直すと気づきが増えますので格段に練習がやりやすくなります。
しかしついつい「動画撮るってめんどくさい」が先にでてしまう・・・
動画撮影に限らずですが、やりたいことを「面倒臭い」がまさってやらないのは環境が整ってないからです。
だから環境を最初に固めるのが大事なのです。今日説明していることは全部その環境固め。動画撮影なんて簡単そうで写りやアングル、背景などが気になりどうしても避けてしまうもの。
ですのでぜひとも、スマホスタンドをご用意下さい。このあたりは軽くて安定していて良さそうです
Arsoer 三脚 167cm 三脚 iPad iPhone用 カメラ三脚 携帯電話/タブレット/ウェブカメラ/GoPro用 携帯バッグ付き三脚マウントホルダー 写真/ビデオ用ワイヤレスリモコン付き軽くて持ち運びやすくて三脚の長さも自由自在だし同時に自撮り棒にもなる、とかだと便利なのですが軽いほど安定度は失われていくので用途に合わせて選ぶとこの辺りが便利かなと。
綺麗なフィルターアプリ
私のレッスンでは、自主練動画を送ってくだされば私もそこに動画でアドバイスを返信をする、、というサービスをしてるのですが、この動画撮影のハードルが高い!という人もちらほらいます。
自主練の動画撮影でも自分の姿が美しくないと気分が下がりますよね。かと言ってあまり盛りすぎるのも恥ずかしくなるかもしれない(笑)
私はそんな時はiphone で撮影した動画を編集で「vivid」にしたりします。顔が明るくなるだけで少し綺麗に見えるの、、、不思議ですよね〜w
それから思い切って遊んでアプリを使うこともしばしばです。派手なフィルターをかけられますが、フィルターの掛け方も0%〜100%と選べます。
低いレベルで使えばそこまでやりすぎ感はでませんよ!(もちろん遊びでめっちゃ盛りまくっても楽しいと思いますけどもね^^)
「Snow」もしくは「SODA」というアプリあたりが主流かな。もっと良いアプリもあるかと思いますがこの辺りが遊びもできつつ定番もあるかなと思います!
IphoneのAppstore のものと、Google のリンクどちらも貼っておきますね!
以上!こんなところかなー!!!また何かあれば追加します!
みなさんのオンラインでのボイトレライフがこれらのアイテムで充実したものになると嬉しいです!