【発声練習動画付】ボイトレマインドセット術! LINE登録する

歌が上達するための腹筋、、の盲点

こんにちは 新宿目黒・オンライン、大人のためのボイトレ教室Harmoniaのフェルナンデス由布子です。

歌やボイトレには時に真逆の情報が、どちらも「正しいもの」として巷にはびこっております。

歌に大事な「腹筋運動」は実際のところどうなのでしょう?

歌の上達に腹筋は欠かせない?

ボイストレーナーとしての職業柄か、全く歌には興味がない、という方からも

時々質問されるのが「歌には腹筋が大事なのですよね?」というもの。

ジム通いをしていた時、ジム仲間に仕事の話をすると、
「実は歌が上達するために腹筋を鍛えたたくてトレーニングしてるの」
とカミングアウトしてくれた方もおりました。

その方が何をやっていたかというと、
所謂、シットアップの腹筋です。

こちらで上半身を起こしていくものですね。

でもこのやりかたでは、実は歌が上達するための腹筋を鍛えることはできません。

むしろ逆効果になることさえあるのです。

歌のために必要な腹筋はなにか

そもそも、なぜ歌には腹筋を鍛えたほうがよいと言われるのでしょう?

こんなによく知られていることなのに、
なぜそれをした方が良いかをは驚くほど知られていません。

なぜ

良い歌を歌うには
歌をコントロールするには
歌が上達するためには、

腹筋が大切だと言われるのか?

といえば、

これは 呼吸のコントロールのためです。

声は、呼気(吐く息)が声帯を通ることによって発生する振動です。
この吐く息、というのがポイントです。

具体的な腹式呼吸のしくみはこちら。

息を吐く時は横隔膜がグーッと上に上がっています。
お腹が凹んでいく、さらに凹んでいく動きです。

ただ、横隔膜はもともと吸うための筋肉で、吐くための筋肉では無いので、
この時に「腹筋」がしたから横隔膜を支えてくれるのです。

と言っても、支えてくれるのは、いわゆるシットアップ腹筋で鍛えれられる腹直筋や腹斜筋ではなく、
もっと下の方にある腹横筋や内側の骨盤底筋群なのです。

この腹横筋や骨盤底筋群を鍛えるのも
いくつかトレーニング方法がありますが
まずは足上げ腹筋です!

足を30度〜45度くらい下から浮かせて
上下させること10回、
また、その場所でキープして童謡を一曲歌ったりします。

お腹はプルプルしてきますが、
そう、それが大事です。

そこでしっかり歌に必要な腹筋群が強化されます。

ボイトレはスポーツだ
と言われるのはこんな所にもあるかもしれません
歌う時は涼しい顔して歌うのですからね。

でもここの強化がより安定した呼吸をつくり
長くぶれない声へと導いてくれます。

そこまでがんばりましょー!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる